2008 年10 月18 日
エアフィルタ&スタータケーブル交換
今週末も天気がいいですが、先週家族の冷たい目のなか出掛けた手前、おとなしくしている事にします。そこで先月発注しておいた部品も含めてちょっとだけSRXのメンテをしました。
車検を通してからほとんどSRXでは出かけていませんのでオイル交換はパス、そこで気になっていたエアフィルタとスタータケーブルの交換、チェーンが伸び気味でしたのでチェーン調整なんかの予定です。
交換部品はこちら
全て純正部品です、ちなみにエアフィルタが3000円位、スタータケーブルが2本で1500円位です。
それにしても約20年前のバイクの部品、マイナー後のW型の販売終了から8年たっていますが普通に補修部品が取り寄せ可能です。すごいことです。
さて、まずは簡単なエアフィルタです。
三角のカバーのしたにエアフィルタがありますのでサクサクと交換です。
カバーをはずします
かなりゴム関係が劣化しています(バキバキ状態)、次の機会に部品手配しとかねば
エアフィルタとご対面です
新旧のエアフィルタ、さすが新品は真っ白です。
交換は特に難しいことはありません、はずして交換して逆の手順で戻すだけです。
注意点は新しいエアフィルタを付けるときにちゃんと爪に引っ掛けて固定すること位です
で、次はスタータケーブルの交換です。
最近チョークを戻しても回転数が戻らないことがあり、交換することにしました。
まずはスタータケーブルを外します。
単にビスを外しただけでは簡単に外れませんでした。
左のスイッチには上下2分割なのですが、外すためにはチョークを普段の倍位の位置まで回してはじめて分割でききるようです。
(ワイヤがフリー状態ですので倍は十分回ります)
こんな風にかみ合わせがあります
サービスマニュアルやパーツリストだと今一構造がわかりませんでしたが、なるほどって構造です。
でもチョークが渋い原因はケーブルでは無く先端部分では・・・
外したスタータケーブル
とりあえずはケーブルのみ交換して組み付けです。
タンクを外さないと少々つらいですが(以前タンクを外した時にゴムパーツに亀裂が入り大変な目にあったトラウマが・・)何とかできます
ちなみにキャブが汚いのはその時の影響です
幸い一応チョークは復活しました。
次回再発したときは先端部分の交換ですね。
ついでにクラッチケーブルの注油とチェーン調整をして今回は終了です。(手抜きで画像な)
それにしても暖かいいい天気です、明日やっぱり2〜3時間でかけようかな?
投稿者:たかしー
at 19 :43| SRX400